アート

アート

西海岸をリアルに感じるこの1曲!⑦「Round and Round」 by Ariel Pink

Photo by Sasha Eisenman(上記写真) こんにちは。Tottiです。 今回ご紹介するのは、アメリカのインディー・ロックシーンの変人とか奇才とか言われている、Ariel Pinkです。独特のサイケデリック・ポップサウンドが...
100 LA

ブルワリー・アート・ウォーク(Brewery Art Walk)

Brewery Art Walk(ブルワリー・アート・ウォーク)に行ってきました。 「Brewery Art Walk(ブルワリー・アート・ウォーク)」に行ってきました。毎年春と秋の2回、ダウンタウンLAで開催されるアートの展示会なんですが...
アート

コーチェラ・フェスティバル2017に出演してた、西海岸的おすすめアーティスト

こんにちは。Tottiです。 先日、コーチェラ・フェスティバルのガイド&レポ記事をUPしましたが、ここでは2017年のコーチェラで個人的に見て良かった&気になったアーティストを紹介します。しっかしコーチェラはまじで暑すぎ。摂氏で毎日最高40...
100 LA

コーチェラ・フェスティバル(Coachella Vally Music and Arts Festival)

「コーチェラ・フェスティバル 2017」に行ってきました! カリフォルニアに住み始めてから、ずーーーっと狙っていた「コーチェラ・フェスティバル」に、ついに行ってきました!事前準備から、当日の会場内の様子、さらに快適に楽しむためのTIPSまで...
アート

西海岸をリアルに感じるこの1曲!⑥「More Than Life」 by Whitley

こんにちは。Tottiです。 いや〜、最近LAもめっきり秋めいてきまして。朝晩はちょっぴり寒いです。 先日、オサレな麻のシャツをセールで買ったのですが、 ソッコーでタンス行きになってしまいそうです。シュン…。 そんなちょっとおセンチな秋にピ...
100 LA

屋外シネマ(Outdoor Cinema)

ハリウッドの墓地で『E.T.』を観るの巻 ここ数年、ロサンゼルスでは野外シネマが定着しつつあり、5月〜10月まで毎週末各地で上映会が開かれています。 公園や市庁舎、大学の構内など上映場所はさまざま。 中でも「ハリウッドの墓地」で開かれる上映...
アート

西海岸をリアルに感じるこの1曲!⑤「Heartbeats」 by Jose Gonzalez

こんにちは。Tottiです。 西海岸っぽい&『West Coaster』っぽい音というと、 どうもフォーキーな音になりがちなんですが、 すみません、今回もフォーキー&アコースティックなやつで。 いや、すみませんなんて言ったら怒られるな…。 ...
アート

西海岸をリアルに感じるこの1曲!④「Today is the Day」 by Yo La Tengo

こんにちは。Tottiです! 独断と偏見に満ちた西海岸な1曲、 今回はYo La Tengoの「Today is the Day」。 Yo La Tengoは1984年にニュージャージー州で結成された ベテランのいわゆるオルタナバンドです...
アート

西海岸をリアルに感じるこの1曲!③「Big Sur」 by The Thrills

こんにちは、Tottiです。 西海岸をリアルに感じるこの1曲、 今回はThe Thrillsの「Big Sur」です。 The Beach Boysを思い起こさせる レイドバック&泣きメロな曲オンパレードなバンドで 特にデビュー・アルバムの...
アート

西海岸をリアルに感じるこの1曲!②「Fever Dream」 by Iron and Wine

こんにちは。Tottiです。 さてさて、『West Coaster』が考える、西海岸をリアルに感じるこの1曲。 前回が女性ボーカルだったので、次は男性で。 Iron and Wineの『Fever Dream』です。 染みますよね。 彼の...
タイトルとURLをコピーしました