アメリカン・ビンテージの祭典「INSPIRATION Vol.08(2016)」レポート Vol.2〜スナップ編〜

ファッション

アメリカン・ビンテージの祭典、「INSPIRATION」のレポート、Vol.2では出店していたお店のスタッフや来場者のスナップをお届けします(Vol.1はコチラ)。がっつりリアルタイムの装いを再現する人たちからイマドキな古着ミックスの人たちまで、個性的なファッションをお楽しみください!

クラシックなハットのお店のスタッフさん

クラシックなハンドメイドのハットブランド「Wellema Hat Company」(サンタバーバラ)の
スタッフさん。胸元のネクタイもいい感じ © Shigeyoshi Takebe


ハリウッドの古着屋「SNAPPY GABS」の店長とレディ・ガガ似(?)なスタッフさん

ハリウッドの古着屋「SNAPPY GABS」の店長とレディ・ガガ似(?)なスタッフさん © Shigeyoshi Takebe


メンズウェアや雑貨を扱う
「COUNTY LTD.」のキリルさん。爽やか過ぎです

メンズウェアや雑貨(長崎の波佐見焼きも!)を扱う
「COUNTY LTD.」のキリルさん。爽やか! © Shigeyoshi Takebe


『Popeye』のシティーボーイ感満点のオシャレメガネ男子

同じく「COUNTY LTD.」のスタッフ。
『Popeye』のシティーボーイ的な(?)オシャレメガネ男子 © Shigeyoshi Takebe


サイズ感抜群のミリタリーシャツがかわいい彼と、真っ黒にGジャンがかわいい彼女

サイズ感抜群のミリタリーシャツが目に止まった彼と、上下ブラックにGジャンがかわいい彼女 © Shigeyoshi Takebe


『紅の豚』を思い出させるイギリス出身の彼女とアメカジな彼

『紅の豚』チックな軍服がキマってる彼女はイギリス出身。
キャプテンハットが似合いまくりの彼と一緒に © Shigeyoshi Takebe


かわいいプリントTがたくさんあった古着屋のオーナー一家

かわいいプリントTがたくさんあった古着屋のオーナー一家
こんなおしゃれな家族、うらやましいです © Shigeyoshi Takebe


ネイティブ・アメリカンなバッグを扱うショップのオーナー ダメージジーンズにカウボーイブーツがいい感じ

ネイティブ・アメリカンなバッグを扱うショップのオーナー
ダメージジーンズにカウボーイブーツがいい感じ © Shigeyoshi Takebe


犬と一緒に休憩するこの御仁。頑張り過ぎない自然な感じは見習いたいところです

犬と一緒に休憩するこの御仁。頑張り過ぎない自然な感じは見習いたいところです © Shigeyoshi Takebe


座っている姿がキマリ過ぎていて、写真に撮ってくださいと言わんばかりだったので撮らせていただきました(笑)

座っている姿がキマリ過ぎていて、写真に撮ってくださいと
言わんばかりだったので撮らせていただきました(笑) © Shigeyoshi Takebe


日本のブランドも参加していました。東京は上野のデニムブランド「HINOYA」の谷口さん(左)と西澤さん(右)

日本のブランドも参加していました。東京は上野のショップ「HINOYA」でデニムブランド「BURGUS PLUS」を展開する谷口さん(左)と西澤さん(右) © Shigeyoshi Takebe


東京のメガネブランド「VERYNERD」の名物オーナー、エダンディーさん

東京のメガネブランド「VERYNERD」の名物オーナー、エダンディーさん。
ファー付きのシューズが暑くてたまらんとおっしゃってました(笑) © Shigeyoshi Takebe


以上、「INSPIRATION Vol.08(2016)」のスナップでした。今後もあちこちのイベントでスナップ写真は撮影していくつもりですので、楽しみにしていてください!
◉Photo by Shigeyoshi Takebe

タイトルとURLをコピーしました