こんにちは!Tottiです。
ロサンゼルスのダウンタウンで開催されている「Renegade Craft Fair」に行ってきました。僕が住むLAをはじめ、西海岸(アメリカ)各地では”Craft Fair(クラフト・フェア)”というやつがちょくちょく開催されておりまして。一言で言うと、洋服やアクセサリー、コスメ、石鹸などのバス用品、キャンドル、アート、食器などを手作りするメーカー、工房が集まって、展示・販売をするイベントって感じですかね。このイベントはLAでは年に2回、ダウンタウンLAの中心にあるGrand Parkという広場で行われます。LA以外だとサンフランシスコにポートランド、シアトル、さらに西海岸以外でもニューヨークやオースティン、デンバー等で開催されています。

こんな感じでズラ〜っとブースが並んでいます。天気がよくて気持ちE!
何と240以上もの出展があった今回のイベント。全部を紹介するのは大変なので、ちょっと気になったところをササ〜っと紹介しますね。どんなアイテムなのか詳しく知りたい方はWebサイトを見ていただくとして、ここでは現場の雰囲気をつかんでいただくべく、出展者の方々をスナップしてみたので、ご覧ください。

「nikki montoya jewelry」というロサンゼルスが拠点のジュエリーブランド。

「T-WE TEA」というサンフランシスコの紅茶・ハーブティーブランド。彼のあまりの感じの良さにハーブティーを買っちゃいました(何を買ったかは最後で)。

シンプルなナチュラルカラーのエプロンやダイニングラグなどを展開する「domecil」。

西海岸ではカナリ流行っている、コンブチャ(紅茶キノコ)。こちらは「health aid kombucha」というブランド。

ヨーロッパのハンドメイドバッグや財布、アクセサリー等をセレクトする「ryze project」。

日本のガラスビーズを使ったアクセサリーがかわいい「oru」。ていうか、作ってるお姉さんがかわいい…

ポップなピンバッジ、ワッペンを手作りする「these are things」。

ポートランドから参戦のジュエリーブランド「Natalie Joy Jewelry」。

「Hepp’s Salt」はLAのベニスで生まれた塩のブランドで、さまざまなフレーバーのシーソルトを展開。

カラフルなボウタイ型のピン、ポケットチーフがおしゃれなオースティン(テキサス)のブランド「Land of the Thread」。

プリントTシャツのほか、アート作品、小物などを扱う「Dreamy Sun」。

LAのオーガニックなキャンドルブランド、「Piece by Paz」。
…という感じでございました。最後に、この日に買ったりもらったりした戦利品をご紹介!

「T-WE TEA」のブレンドハーブティー(左上)、海水や海藻で作られた「Pacific Ocean Soap」の石鹸(上中央)、「health aid kombucha」のコンブチャとその袋(左下、右)、「domecil」のリネン素材のフェイスタオル(下に敷いたもの)
◎ レネゲイド・クラフトフェア / Renegade Craft Fair
・住所:Grand Park LA(200 N Grand Ave, Los Angeles, CA 90012)
・開催:年に2回(2016年は7月と12月)
・Webサイト: http://www.renegadecraft.com/